Legal X Design

大阪で働く法務パーソンのはなし

電話攻撃に耐えかねる

f:id:itotanu:20210711153550j:plain

法律、法務に関する情報収集は仕事のひとつなので、いろいろな企業に資料請求をしたり、セミナーに申し込んだりしています。最近ではDXの号令の下、法務以外のスタッフもリーガルテック系の情報収集に励んでくれています。

すると、同じ企業の違う方から何度も電話がかかってきて、ちょっと迷惑しています…

迷惑①セミナーを2つ受けたら、同じ企業の違う方から電話

私のチームのメンバーが、とあるサービスのセミナーを立て続けに2つ受けました。そしたら、別々の方からそのメンバーあてに営業のお電話が入りました。

それぞれのセミナーの担当が分かれていても不思議ではないです。しかし、どうせセミナー参加者の名簿は社内でストックしているんだろうから、もうちょっとうまくやってくれないものですかね。1週間で2回も電話もらっても、気持ちも状況も好転しません。

加えて、メンバーには裁量はないので、メンバーに一生懸命売り込んでもあまり意味ないのになーとも思います。隣で売り込みに耐えるメンバーを見ていると、かわいそうになってきて「うちのメンバーの時間を奪ってくれるな。おたくは絶対に使わないぞ!」と言いたい衝動に駆られます。

迷惑②すでにユーザーなのに、新規の売り込み

これはこちらにも問題があるのかもしれませんが、一部の部署が利用しているサービスを他の部署が利用しようと考え、情報収集することがあります。特に現在、DX推進というお題を与えられ、自社ではいろんなメンバーが情報収集に奔走しています。
すると、会社としてはすでにユーザーなのに、新規顧客と認識されて営業を受けることがあります。こちらから情報収集していなくても、営業してくる企業もあります。

電話かける前に、うちがユーザーかどうかくらいチェックしなさいよ…と言いたい。リーガルテック企業なら、Salesforceとかで顧客管理してるんじゃないのか。そのムダをなくせていない企業に、自社のムダをなくす仕事を委ねると思っているんでしょうか。。

迷惑③この時代、この環境で電話はやめてほしい

同じ企業から何度もアプローチを受けるのは憂鬱なのですが、人為ミスもあるでしょうし、目クジラ立てるつもりはありません。連絡がメールにとどまるなら。

一番迷惑しているのは、電話で売り込みがくることです。本当にやめてほしい。あなたたち「ムダな出社をなくしましょう」っていうのが売りなんでしょう?

事情を知らずに電話をつないでくれる若手社員に「いないことにして」というのも心苦しいので、運悪く居合わせたときには電話に出ることにしているのですが、不機嫌オーラを全開にしています(すみません)。でも、感じ悪いのが伝わってすぐに引き下がってもらえるのでお勧めです。

「先日はサービスAの資料請求をいただき、今は導入見込みがないとのことですが、今日はサービスBのご紹介です。」
「サービスBもちろん存じ上げております」
「ありがとうございます!御社にフィットしそうでしょうか?」
「サービスは優れたものだと感じていますが、今の当社には不要です。金額的にも合いません」
「そうですか…では、またお願いします」

などというやりとり。気持ちに余裕のあるときなら、多少話を聞く気持ちになりますが、電話がかかってくるのは不思議なことに虫の居所が悪いときばかりです。

本当に、お電話はお控えください。用があったらこちらから連絡します。時代と業種を考えましょう。

もう少し研究すればいいのに…

リーガルテックが誕生するまで、法務が営業を受ける機会はほとんどありませんでした。自社の営業マンのやり方に肝を冷やすことはあっても、よその営業さんについて何か印象を持つことはなかったです。

うちの営業マンたちは、(うちがフォロワーポジションのため)アプローチする前に攻略したい企業の事業内容を調べるし、自分が相対する担当者(当社の場合は総務とか小売店とか)の悩みとその解決策を探究するために全社的なトレーニングを受けています。
そういう努力を横目で見ているので、「営業はそうやってやるもの」と思うようになっていたのですが、リーガルテック系で「この人はうちの業界を調べてくれてるな」と思う営業の方に出会ったことはありません。「法務の人って大体みんなこんな悩み持ってるんでしょ?」という感じ。

「うちのプロダクトは素晴らしく、どの企業にもフィットする!」という自信があるのはいいのだけど、「だったら何回も連絡よこすな。みんなから連絡が殺到するのを待っておけ」と言いたい。。

だいぶ放言してしまったのですが、気になってご相談すれば、私やメンバーが発する言葉によく耳を傾け、こんな解決方法があるのでは?と丁寧にご提案してくださる方もあって、とてもありがたいです。

言いたいのは、こちらが反応を示していないのに電話するのはやめてほしいということだけなんです。よそのチームに迷惑かけるんで。。