Legal X Design

大阪で働く法務パーソンのはなし

2019-02-01から1ヶ月間の記事一覧

Word vs Excel 時々 pdf

約10年前、事業会社に転職して驚いたことのひとつに、「Excelの多用」があります。 「Power Pointの多用」も「Wordの存在感の低さ」も驚きでした。 それまでは、Excelはスケジュールを書くためのもの、Power Pointは弁護士がセミナー資料として作るもの、と…

契約書チェックの仕方

他社の法務の方々が集まる場所で、「契約書チェック依頼はどのように処理するんですか」と聞いて回ったことがあります。n=8くらいではありますが… 審査基準はどうなっているのか。 法務でどのように見るのか。 といったことです。

「重要な兼職」とは何か

株主総会の季節が近づいてきました。 私の勤務先も準備の真っ只中ですが、なぜかあまり法務にはお呼びがかかりません。 前職では、招集通知もシナリオも想定問答も準備していたのですが、会社によって本当に違うものなのですね。 内容が固まりかけたところで…

表記のゆれが気になる

部下の起案や他部署からの依頼で書面をレビューするとき、私は内容と同様に、あるいはそれ以上に、どうしても気になってしまうことがあります。 それは、表記のゆれ。 取消/取り消し/取消し 取消す/取り消す どれを使うか、決めていらっしゃいますか? そ…

リスクの評価は誰がすべきか

最近は業務優先で外部セミナーを受講する機会が少なかったのですが、今年は数値目標も決めて、積極的に受講することしました。その第一弾として、本日は第三者委員会の活用に関するセミナーを受講予定です。 どんなに平時から備えていても、有事は突然やって…

リスク&クライシスマネジメント

今週、トーマツから以下の調査レポートが公表されました。 www2.deloitte.com 日本企業は、国内においては、災害発生、人材不足、法令違反を、海外(アジア)拠点については、法令違反、ガバナンス不全、品質チェック体制不備を、この順序で優先すべきリスク…

行動原則の必要性

前回の記事で、私は「全社員が誇りと快適さを感じて働いている職場」で働きたいと書きました。 これは、チャンスがあれば、社内でも披露しています。 昨年、これを熱弁して実現したワークショップがあります。 「働きやすく、働きがいのある職場」とはみんな…

企業法務に関するアンケート結果で紹介された書籍

少し前にBUSINESS LAWYERSで 2018年企業法務に関するアンケート結果 - BUSINESS LAWYERSの紹介がありました。

MBO:部門目標→個人目標

昨日、一昨日と、部門目標のお話を書きました。 今日は、それを受けた個人目標の設定について述べたいと思います。 MBOって、ここのことですよね。前回まではタイトルをミスったかも。。 部門目標は個人目標に落とし込まれる 当たり前のことですが、部門で立…

法務×MBO(続き)

結局昨日は、MBOが得意でない私がどんな部門目標を立てたのか書けなかったので、 今日はちゃんとそこまで書き切りたいと思います。

法務×MBO

私の勤務先は、新年度が1月から始まります。 というわけで、最も苦手な仕事のひとつ、「部門目標の策定」を終えました。 私の悩みと苦肉の策.2019verを披露してみます。 みなさん、どうしてらっしゃるんでしょうか・・・

初投稿

はじめまして。 私は、在阪企業で主に法務を担当しているサラリーマンです。 2019年の目標のひとつとして、「言語化して発信する」というのを掲げたので、 こうしてブログを立ち上げてみました。もうひと月すぎちゃったけど… 幼い頃から算数がカラキシダメで…