Legal X Design

大阪で働く法務パーソンのはなし

2021-08-01から1ヶ月間の記事一覧

警察から電話で情報提供依頼があったら

BtoCで事業を行っていると、警察から情報提供依頼がくることがあります。 通常は、捜査関係事項照会書により、つまり書面で依頼があるのですが、お客様対応の窓口に電話をかけてこられました。対応に困る…

今年も下請調査

今年も下請法の定期調査対応が終わりました。やれやれ。今年は、例年より少し遅めでしたね。 www.shitaukechousa-oya.go.jp

公益通報者保護法の事業者向け指針を読んで

先週、公益通報者保護法第11条第1項及び第2項の規定に基づき事業者がとるべき措置に関して、その適切かつ有効な実施を図るために必要な指針(令和3年8月20日内閣府告示第118号)がパブコメ結果とともに公表されました。 www.jiji.com ひとことで言えば、「指…

必要なのは電子契約か、違うものか

「またか」と言われそうですが、電子契約導入プロジェクトは順調に迷走しています。現場の話を聞いていると、「みんなが今すぐ欲しいのは電子契約ではないのでは?」とすら思えてくる… 他方で、世の中は電子契約の導入が進んでいて、「電子契約で締結したい…

職場の創造性を高めるルールのデザイン

週末、こちらのイベントを拝聴しました。シティライツの水野先生×ミミグリの安斎さんの対談。 cultibase.jp 食い扶持である「法務」と、興味・関心である「自分を含む誰かを"enlight","empower"すること」が重なる日がついにやってきました。特に印象に残っ…

決裁者と契約締結者はイコールであるべきか

「決裁者と契約締結者はイコールであるべきか?」と聞かれたら、「そりゃ、それが理想では?」と反射的に思ってしまいます。 しかし、実際には一致しないことも多いですし、よく考えると「決裁者=契約締結者であるべき」とは言い切れないような気もします。…

「ルール?展」にて

先日、東京方面に所用があり、空き時間に21_21 DESIGN SIGHTで行われている「ルール?展」に行ってきました。 その前に行われていた「トランスレーションズ展」にも行きたかったし、行く予定だったのですが、緊急事態宣言による休館のため行けなかったので(…

「法務の仕事は定量化しにくい」のか

前回に引き続き、こちらの調査結果より。今日は、法務パーソンの人事評価についてです。 legal-operations.jp

契約業務フローに関するアンケート結果 by Hubble

先日、子会社から連絡がありました。「AI契約レビュー支援を導入することにしました。年間100通くらいしかレビュー件数がないから、リーズナブルなLeCHECKにしました」と。 lisse-law.com たしかに、LeCHECKはとてもリーズナブルなので、中小企業には魅力的…