Legal X Design

大阪で働く法務パーソンのはなし

2019-09-01から1ヶ月間の記事一覧

法務パーソンの目標設定(BUSINESS LAWYERSより)

直近のBUSINESS LAWYERSの記事に、「法務パーソンの目標設定」という連載もの(全5回)がありました。 過去にBUSINESS LAWYERSのアンケートで取り上げて欲しいテーマとして回答した記憶があり、私の企画案が通ったのではないか?と密かに思っています(そん…

受動喫煙問題と喫煙の自由

最近、「健康経営」というものが流行っていて、「健康経営優良法人」や「ホワイト500」といった認定を受けようとする企業が増えています。 認定を受けるには、一定の基準をクリアしないとなりませんが、そのひとつとして受動喫煙対策への取組みがあります。

自社の内部通報件数と不祥事案を分析してみた

前回の記事で、 経営陣のリスク感度を磨くために、まずは内部通報件数と不祥事案を分析してみようと思い、取り急ぎ今年上半期の事案をまとめてみました。

役員のリスク感度

先日、当社グループの役員向けにアンケートを実施しました。 主たる質問は、「最近、当社グループでリスクが増していると思うものはどれですか?」です。少し意外な回答結果で、法務・コンプライアンス部門としてはどう活かせばよいのか戸惑いを覚えています…

同業他社さんがやってきた

先日、同業他社さんがわざわざ東京からご挨拶にお見えになり、商標の取扱いについて意見交換させていただきました。その会社さんは、業種の枠を越えて、様々な会社さんと商標に関する意見交換をなさっているといいます。すごい。

姓ー名か名ー姓か

公文書で日本人の氏名をローマ字表記する場合、「姓ー名」の順とすることとなったというニュースが先週ありました。民間企業にも推奨するかは、今後文部科学省で検討されるとのことです。

AI vs プロ@商標調査

商標調査対決「AI vs 弁理士」なるイベントが開催されるそうです。 AIと現役の弁理士が、商標出願に際して避けて通れない先行登録商標の検索、類否判断、識別力判断で競うという、商標実務に携わる者にとっては大変興味深いイベント。東京開催で観戦に行けな…

商標の早期審査とデザイン案

商標出願では、一定の場合に「早期審査」を申請することができます。早期審査とは、審査待ちの行列に並ばず、ファストパスを使うようなイメージです。

プラットフォーマーに対する公正取引委員会の指針第1弾

先週、デジタル・プラットフォーマーと個人情報等を提供する消費者との取引における優越的地位の濫用に関する独占禁止法上の考え方(案)がパブコメに付され、メディアでも取り上げられました。同時に、個人情報保護委員会もこの案に対する考え方を公表して…