Legal X Design

大阪で働く法務パーソンのはなし

2022-03-01から1ヶ月間の記事一覧

アルコールチェックの義務化

2022年4月1日から、道路交通法施行規則が改正され、安全運転管理者によるアルコールチェックが義務化されます。白ナンバーであっても、事業に車を使うならアルコールチェックをやっているところがほとんどのはずですが、コロナ禍・働き方改革・半導体不足で…

保有個人データの開示等請求のフォーマット

3月も最終週に入り、このところ利用しているサービスからの「プライバシーポリシー改定のお知らせ」を大量に受信しました。大手企業でも結構ギリギリに対応しているんだな…と思うと、ちょっと安心します。 当社も、プラポリや規程改定の対応はひととおり終わ…

実質的支配者情報リストの写しを申請してみた

昨年秋に実質的支配者リスト制度の創設がリリースされ、「これ、いつ使うのだろう?」と言っていましたが、物は試しで取得してみました。 legalxdesign.hatenablog.com

株主総会招集決議のお作法

定時株主総会の目処がついてきました。年々やることが増えているような気がします… 当社では、定時株主総会の招集決定に関する議案が多すぎるように思うのですが、これって普通でしょうか(多分普通じゃないと思う)。

議事録類のお手本(特に非公開会社)

私は現在、ダブルチェッカーとして関与しているものを含めて、 上場企業:1社 非公開の大会社:1社 非公開・非大会社:4社 の株主総会、取締役会、経営会議といった重要会議の議事録を作成しています。複雑な議案があるときは、さらに2〜3社相談が入ります。…

ロゴの流用を見つけたら

久しぶりに知財の話題です。地方の事業所に勤務する従業員から、「当社のマークを使っている無関係の企業がある」と情報提供がありました。 送られてきた画像を見ると、確かに当社のマークと同じ色・レタリングで、当社を知っていれば、うちのマークがベース…

どこまでプラポリに書く?安全管理措置

遅ればせながら、プライバシーポリシーの改定案づくりが佳境を迎えていました。大きな声では言えませんが、半分「えいやー」ですね。。 今回の改正で新たに記載事項となった、保有個人データの安全管理措置。その書きぶりには、どの企業も頭を悩ませたはずで…

根抵当権の債務者の合併

わずかではありますが、当社では売掛金の担保として、不動産に根抵当権を設定することがあります。そういう取引先から自社が消滅会社となる吸収合併の催告書が届き、今後の対応を検討しました。 結論、当該吸収合併との関係では当社にすることはないのですが…