Legal X Design

大阪で働く法務パーソンのはなし

2020-02-01から1ヶ月間の記事一覧

役員の任期管理をkintoneで

どなたを役員にするか?は、人事(又は経営)マターですが、我が社ではなぜか法務が役員の任期管理をしています。頼まれたわけではないのですけれども。

法務が在宅勤務するなら

新型コロナウィルスの影響が広がりを見せています。 我が社も、海外出張は全面禁止、国内出張も原則禁止、不特定多数の集まる会合・セミナーの参加自粛が指示されました。

非法律系出身者へのトレーニングメニュー(3か月ver)

法務のこれからを想像したとき、やはり全社的な法務リテラシーの向上なくしては法務として理想的な振る舞いができないし、会社としても成長を望めないという結論に達しました。 そこで、「今後、幹部候補生を1年ほど社内インターンとして当部門でお預かりし…

法務のありたい姿

最近の私の仕事は、個別の相談やトラブルに対応することよりも、法務のプレゼンスをいかにあげるか、全社的な法務のリテラシーをいかに向上させるか、を考えるほうがメインです。好ましいことですね。 実際のところは、「今の法務では、会社の成長を支えられ…

法務の意見は絶対か?

先日のセミナーの続き。 先日のリーガルテックのセミナーで、効率化を追求するなら、一気通貫のシステムが必要だというお話がありました。

「リーガルテック=効率化」は幻想?

先日、リーガルテックを積極的に利用している企業のお話が聞けるセミナーに参加してきました。先進的な企業だけあって、導入っぷりに驚きを禁じ得なかったのですが、その効果は?

転職を考える法務パーソンに

新規事業が育つのに備えて、法務のキャリア採用を実施しようと人事部門から提案があり、ビズリーチさんで候補者検索をしました。私も年齢を重ねました。。

描いて考える

このブログを始めて、ほぼ一年が経ちました。 「週に2本」の目標を達成することができた上、少しずつアクセス数も伸びていてうれしいです。「言語化して発信する」というのが始めた目的で、読んでくださる方がいなければ本当の意味で「発信した」とは言えな…