Legal X Design

大阪で働く法務パーソンのはなし

2020-03-01から1ヶ月間の記事一覧

「バーチャルオンリー型株主総会」とは?

昨日、サイボウズの株主総会をオンライン拝聴した話を書いたら、なんとサイボウズの社長とコーポレートブランディング部長にtwitter上でご紹介いただきました。光栄だけれど、ちょっと恥ずかしい。 当日の様子は、近日改めて配信されるとのことなので、見逃…

サイボウズの株主総会を傍聴してみた

昨日は、サイボウズの第23回定時株主総会でした。 外出自粛要請がある中での開催ということもあってか、株主総会がYouTubeでオープンに配信されることになり、これまた外出自粛要請中で家に引きこもっている私も拝見したので、気づき・感想などを簡単にメモ…

自己株式の行方

少し前に日経平均が24,000円台半ばから急落し、その後は1日の中で乱高下しながらも、終値自体はジリジリ踏ん張っている(昨日は19,000円台後半まで持ってきた)、という日本。株価低迷のこの機会に、自己株式の取得を実施される企業も出てきました(もともと…

「留社」というキャリアパス

最近、複業、兼業を認める会社さんがかなり増えてきました。厚労省のモデル就業規則もこれらを認める内容に変わっています。 また、一定の場合に再就職(カムバック)を認めたり、サバティカル的な休暇を導入されたりする会社さんもありますし、協業ベンチャ…

電子契約のしくみ

ビジネス法務2020年4月号の特集のひとつは、電子契約でした。 すでに在庫が切れているそうで、関心の高さを窺わせますが、その理由は、本特集が「電子契約ってなに?」を事業者ではない中立的な立場で解説しているからではないかと思います。「電子契約って…

コロナウイルス対策つづき

SARSが流行した頃、私は学生だったのですが、当時どんなことが起きていたかさっぱり覚えていません。ただ、現在のように、色々な価値のある情報が(インターネット環境さえあれば)無料で手に入るという状況ではなかったと思います。 子どもたちが家でも学習…

取引先が破産!そのとき

当社のお取引先には、地方の中小企業も多くあります。そしてここ数年、後継者不足、経営悪化等の理由で廃業を余儀なくされるところが増えています。 後継者不足での廃業も残念なのですが、当社にとっても最も困るのが、突然の営業停止です。

製造委託のリベート契約書と印紙税

当ブログで現在もっともアクセスが多い記事のひとつは、「販売協力金支払契約と印紙税」という記事です。 legalxdesign.hatenablog.com この記事の中で、製造委託契約(製作物供給契約)のリベート契約はどうなるんだ?と問題提起していたのですが、このたび…

コロナウイルス対策と定時株主総会

3月末から6月末にかけては、定時株主総会のオンシーズンです。 3月末総会の会社さんの招集通知が出始めましたが、政府のイベント自粛要請を受けて、各社はどう対応するのでしょうか。 (なお、経営法友会がまとめサイトを作ってくれている上、緊急でバーチャ…

有事の優先順位

今年から、クライシス発生時以外は危機管理活動に参加しないことになり、今回の新型肺炎対応も、決まったことのシェアだけ受けています(つまり、現段階ではクライシスの認識ではないということ…)。関係者は一生懸命やっていると思いますが、外から見るとま…